2012年10月03日
たとえ観光地であろうとも軽装で行けるお山も、絶対ご注意!です。

今、観光に1番いい季節ですね。
で、やまがで育った福刀自から一言~。
鄙びたところを(ま、この場合、福井の事です)散策していて、ふと、道沿いの山沿いに山菜が見えたとします。(可憐な野の花の方がいいです?)「ちょっと登ってとろっと」と思われる、、、。
ご注意です!
ごく軽装で山のハイキングに慣れている方の事故が実際あります。
あと、熊・イノシシ・まむしー。
そして、もうひとつ。
そこに野うさぎの赤ちゃんがいて可愛くてだっこしたとします。お家まで連れ帰り世話をするなら別ですが、そっと山に帰してやるとします。多分その野うさぎの赤ちゃんは飢え死するか他の動物に食べられてしまいます。野生の動物は人間のにおいのついたものには近づきません。親でもです。
と、山で暮らす人々は言います。
本当かどうか福刀自は正直知りません。が、福刀自は子供の頃、山で蛇ににらまれぶるぶるふるえている野うさぎの赤ちゃんをだっこしてしまいました。後で親にどうなるかを聞かされた時、子供心にホント悲しかったです、、、、、。
どんなにおだやかそうな自然にも、自然のおきてがあるようです、、、、。
どうか存分に自然を楽しむとともに、ご注意くださいませ、ね。
ではまた。