貸し出し自転車が新しくなりました。

貸し出し自転車が2台新しくなりました。新品の自転車の乗り心地はいいですね。
自転車に乗って、福井駅前の散策をしてみてはどうでしょうか?
福井駅周辺の観光地は、福井城址や北の庄城址、柴田公園、養浩館庭園など見所がいっぱいです。
そして、今まで頑張ってくれた古い自転車には感謝です。
お気づきでしょうか・・・?
お初にお目にかかります。
いつの間にか勝手に当ホテルのBGM担当をさせていただいております、
クラッシック音楽大好きのクララ
です。
今後ポツポツとクラシック音楽の素晴らしさを1人でも多くの方にお伝えするべく
登場させていただきます
どうぞよろしくお願い致します
さて、当ホテルでは毎月1日にBGMの音楽を変えております。
一般的にはBGMといえば耳に心地良い穏やかな曲が静かに流れている感じですよね。
でも・・・
でもね、あまり知られていない曲でも素敵な曲っていっぱいいっぱい有るんです。
時には『う~ん、ちょっとうるさいかも』と思う箇所もありますが、
この美しいメロディーを皆さんにお届けしたい!との思いから
BGM向きではないような曲もかけております。
さながら毎日がクラシックのコンサート会場にいる気分・・・
常連のお客様の中には『おっ、今月はこうきたか。』と思っていただいてる方もいらっしゃると思います。
(いや、そう信じたい・・・)
とゆう事で、今月のBGMはクララが一番大好きなベートーヴェンを、
これまた大好きなピアニストの仲道郁代さんの演奏でお送りいたします。
今朝チェックアウトされたお客様で、ロビーでいっぷくされた後、
「ずっとベートーヴェンがかかっているんだね。 これは〇〇ソナタかな?」と
スタッフにお声かけされた方がいらっしゃったそうです。
それを伝え聞いたクララは大感激です。
地味~な活動ですが、1人でも多くの方に喜んでいただければなによりです
これからもどうぞご期待くださいませ。
そして、チェックインの際などにフロントにいらっしゃる間、ちょっとだけ耳をすませてみてくださいませね。
工事中でゴメンなさい・・・
3月末頃まで、当ホテル東側と南側の外壁工事をしております。
皆様に安心してお泊まりいただけるように、少しずつ少しずつ改装しているところです
足場を組んでの作業のため、駐車場が一部使えなかったり、
一部廊下の窓の外には防音シートが張ってあったり、
午前中は作業音や振動があったりと、
お客様には今しばらくご迷惑をおかけいたしますが、
何卒よろしくお願い致します。
4月からの美しくなったホテル外壁をお楽しみにしてくださいませ。
アロマミストディフューザーを設置しました
3月になり少しずつ温かくなってきて春の気配が出て参りましたね。
春といえば、桜や菜の花など花々が綺麗に咲き私たちの目を楽しませてくれますが、
一方で花粉にも注意が必要な時期です。
毎年目をウルウルされて、鼻はグシュグシュされていらっしゃる方も多いのではないでしょうか・・・
当ホテルでも、チェックインの際にとても辛そうにしていらっしゃるお客様を時々お見かけします。
誰にも替わってあげられないもどかしさ・・・
今しばらく頑張って乗り越えてくださいませ。
さて、ここで花粉症の方に朗報です。
ロビーに、アロマミストディフューザーを設置しました。
ホテルへご来館のお客様にやすらぎを感じて頂ければと思い導入いたしました。
香りは天候によって香りを「ペパーミント」と「ラベンダー」のどちらかをチョイス。
「ペパーミント」の香りは、風邪や花粉症にも効果があり不快感を軽減してくれます。
「ラベンダー」の香りは、優れたリラックス効果があり、長旅やお仕事でお疲れのお客様に
やすらぎを与えてくれます。
年中クシュンクシュンしているスタッフも、最近はクシャミの回数が減ってきているようです。
皆様も是非体感してみてくださいませ。
「銭湯プラン」始めました♪

皆様からのリクエストにお応えして、遂に始めました
ゆっくり大きなお風呂に入りたい!!という方にオススメです
素泊まり+入浴料+ボディタオル付で5,200円!!
しかも、番台で「ターミナルホテル」から来たと言えば、無料でシャンプー+石鹸+タオル(小)を
借りることが出来ますので、是非ともご利用下さい。
場所は、当ホテルから徒歩2分のところにあります、【松乃湯】さんです
昔ながらの銭湯で、このレトロ感がたまんない (>_<)コーヒー牛乳は、紙フタだし、
マッサージ機やドライヤーも最高です。もちろん、ぶら下がり健康機もございます。
最近のお風呂屋さんでは、味わえない雰囲気です。是非とも足を運んで、
このレトロ感を楽しんでくださいませ。