もうすぐ福井春まつり・観光バス1日フリー券付プランが登場します。

こんにちは、福井駅前ターミナルホテルフクイです。
春
福井が一番美しい季節に合わせ
福井春まつり・観光バス1日フリー券つきプランが、もうすぐ登場です。
養浩館や橘茶道美術館など5か所の文化施設の入場無料券もついていますので、
大変お得ですし、便利です。
ただ、4月1日~22日の期間限定になりますが、
北陸福井で4月上旬は、まだ桜の開花には早いかと思います。
やはり桜でしょ!と思われるお客さまは(私どももそう思います、はい)4月中旬ごろがベターではないかと、思います。
こればかりは天候次第なのですが、、、。
受験生の皆様がいいお顔でお戻りになる事をお祈りしています。

こんにちは、福井駅前ターミナルホテルフクイです。
今日、国公立大学の受験日2日目。最終日。
荷物を減らして会場に臨むのに、皆さま、お荷物を当館にお預けに。
それぞれの皆さまが、いいお顔でお荷物を取りにこられる事を、お祈りしています。
受験生 がんばれ!
今年のお花見の計画は?

こんにちは、福井駅前ターミナルホテルフクイです。
そろそろ春のお花見に、想いがいきますね。
福井の良さは、
どうも観光化されきれず、
のんびり自然を楽しめるところではないでしょうか。
人ごみに疲れたりせず、まったりと、
4月1日より福井春まつりが始まります。
初日は福井マラソン。
桜の満開はもう少し先だと思います。
ヒストくん紹介します。なかなか かわいい、、、

こんにちは、福井駅前ターミナルホテルフクイです。
ようやく北陸 福井にも、日差しに春の兆しがみえてきました。
今回は当館から徒歩15~20分の養浩館となり、
福井市郷土歴史博物館のご紹介、その1。
まず、館内から入って最初に目につくといいますか、歓迎してくれるのが、このヒストくんです。
2月私が行きました時は、藩主松平公のお姫さまがたのお道具がいろいろと展示されていて、(毎月第三日曜日が無料な事もあり)福井市民で結構賑わっていました。
3月は、当然お姫さまがたのお雛様を展示してほしい、、、。(もちろん有るのならの話です)
冬の養浩館、最高です!

こんにちは、福井駅前ターミナルホテルフクイです。
2月、福井の雪もひと段落し、
うららかな日差しもさしてきたところで、
冬の養浩館(ようこうかん)へ。
最高でした。
久しぶりに心が洗われた気分に。
藩主松平公の別邸を再現した家屋の中の
隅々のぼんやりとした薄暗さと、逆に、
開け放された障子から広がる広々とした池と大気の光。
ターミナルホテルフクイから徒歩15分くらいです。